Yoihon 良書網 訂購日本書籍、雜誌、動漫,WhatsApp 9411 6767 查詢
特集:色と模様と和のデザイン 進化する伝統のメイドインジャパンを考える。「和のデザイン」というのは、曖昧な言葉だ。今回の特集に登場していただいた五代 田畑喜八氏によれば「日本的なものも、諸外国から学びながら形づくられたもの」で日本の風土である春夏秋冬や山紫水明により培われた日本人の感性や生活様式に合うものだけが取捨選択され生き残ったと語ってくれた。我々がイメージしている「和のデザイン」は実は、もっと進化しているのでないかという仮説が浮かんだ。近代においても、欧米のデザインに憧れてそれを積極的に取り入れ模倣する時代も続いた。21世紀になって社会のいたるところに欧米のデザインが行きわたってしまうと鮮度も輝きも失速しているように感じている。原点回帰かもしれないが自分たちのアイデンティティーやルーツを探すように「和のデザイン」に新鮮な驚きを発見している。今回の特集は、日本の伝統美や様式美を保守するだけではなく新しい感覚でブラッシュアップし一歩先に進めた「和のデザイン」を多角的に取材し、掘り下げてみた。CONTENTS 五代 田畑喜八 中川正七商店 SOU・SOU かまわぬ 京源 田辺三千代 森のおはぎ 日本の伝統模様 水野学 PICK UP WORKS 池田泰幸 佐藤可士和×猪子寿之 田所貴司×Microsoft Surface Book 工藤強勝 永井一史×田所貴司 ほか